PC-BASの実践初期段階でヤフオクのブラックリストに載ってしまった話になります。
そもそもヤフオクのブラックリストが何なのか良くわからない方もいらっしゃいますね。
その言葉をみればある程度想像できると思いますが、
ブラックリストに入れられると商品の入札ができなくなります。
でも、ブラックリストに入れられてしまうような行動は取ってないんですよ、記憶の中では……
ということで本日は、ヤフオクのブラックリストに登録されてしまった理由を考えてみました。
ヤフオクのブラックリストに登録された!原因と対策を考える
PC-BAS実践初期に関しては、教材を一通り読んですぐに動き出した手前、出品者に知らず知らずのうちに迷惑をかけていたのかもしれない。
・質問の仕方が悪かった?
・落札後の連絡が遅くなった?
・安く落札できたことへの当てつけ?
この辺を考えたわけですが、落札できた出品者からはブラックリストに入れられてないですし、変な質問はほとんど(というよりも質問自体)してません。
何か他に原因があったのか?
なぜヤフオクのブラックリストに登録? 入札後のキャンセル
一つ思い浮かぶことがありました。
複数の商品を短時間で目利きしなければならず、しかも中古品なので一点一点状態も違います。
はじめての仕入ということもあり、この辺の感覚がまだ不慣れでした。
その結果、入札後に自分が見きれていなかった不具合があることが分かり、キャンセルをお願いしたことがありました。
結果として、キャンセル処理には対応していただけたのですがおそらく以降ブラックリストに登録されてしまったのだと思います。
そりゃお前が悪いわな
なぜヤフオクのブラックリストに登録? 出品者は複数アカウント所持もある
ブラックリストに登録されて以降は、一切出品者へ連絡することはできません。
なので、本当の理由は分からないので自分の行動を推察するしかないわけです。
しかも、出品者の中には複数アカウントを所持している方もいらっしゃるようで、そうなることで別の出品名義からもブラックリストに登録されてしまう可能性が高い。
なので、うかつに何かやってしまうともう取返しがつかなくなってしまうわけです。
なぜヤフオクのブラックリストに登録? まとめ
ヤフオクのブラックリストに入ってしまった理由を振り返ってみました。
自分の過ちなので、以降入札後のキャンセルにならないよう商品ページを熟読と、別途自分で管理できるように行動を修正しました。
このヤフオクブラックリストに入ってしまう最大の弊害は、仕入先を一つ失ってしまうことです。
それが良品を取り扱う業者さんであれば、尚更ダメージは計り知れないものになります。
転売ができるのは優良な仕入先があってのこと、それを肝に銘じて以降は一つ一つの行動に注意深く対応するようになりました。
みなさんも、私のようにヤフオクのブラックリストに入れられてしまわないよう注意してくださいね。
ほんと、一事が万事とはこのことだよ……
コメント